整理収納

自分の好きなものはすぐに取り出すために散らかしてあるんだ。
そううそぶいていた私は、収納が大の苦手です。

せいろ整頓したと思っていても、似たようなものが分散しておいてあるんです。
パソコンの中のフォルダも同じようなものがたくさんあり、整理したと思って
いても一週間後には元の状態に戻っています。

考え方が整理できていないのでしょうか?
部屋の中も片付けたつもりでいても、今度はどこにしまっているのかわかりません。

そんな方が私の他にも多いのか、整理収納の資格を持ったスタッフが来てくれて
片付けプランを提案してくれて実施もしてくれるサービスが存在するそうです。

二人のプロが来てくれて、依頼者の要望をヒアリングしてくれます。
つまり自分の必要なものは重視して整理整頓してくれるのでしょう。

その後必要なものと不必要なもので仕分けて

収納場所へ効率的になるように収納する

その後不用品をゴミ捨てして完了だそうです。

プロ二人来てくれて、ヒアリングまでして仕分けして収納だから
結構時間はかかります。

作業料金もそれなりになりますが、自分で整理しきれないなら一回試して
作業方法を体験するのも今後の人生にはプラスになるかなと思います。

自分に備わっていない能力は、出来る方のやり方を学ぶしか身に着けら
れないですから依頼料金は勉強代ですね。

友人を呼びたいけど、批判されるのが嫌だから呼べなかった・・・
収納場所にものを収納して、見える範囲をきれいにするだけでも落ち着く。
収納方法や衣類等のたたみ方まで目からウロコの情報が得られるかも?

若いときからこの収納のテクニックは身につけると助かりそうですね。

シニアはシニアで終活のために役立ちそうです。
私も少しづつ持ち物は減らそうとしています。


【整理収納資格を持ったプロが対応】イオングループのカジタク
PAGE TOP
PAGE TOP