2023年9月3日
コロナ禍でクルマを使った移動が多くなり、公共交通機関を利用する気持ちが遠のいたままになっています。 もともとドライブはひとりでよく行っていたので長距離の移動も苦には感じません。軽自動車でも1000kmくらいならすぐにでも […]
2023年8月30日
TSUTAYAは2枚を送ってくれます。 利用価値はどこなのか? VODでは扱っていない作品が選べる点だと私は思っています。AmazonもNetflixも利用していますが、ジブリや北野作品はTSUTAYAで借りてます。 C […]
2023年8月27日
ブログの投稿でイラストや写真があると見やすいし、イメージが湧いてきて楽しく感じられると思っています。 が、なかなか投稿する時のイメージと合うイラストなどが見つからないことも多いですね。あと、無料でダウンロードできる素材も […]
2023年8月24日
老後離婚という言葉は、週刊誌の記事だけじゃなく現実的なことらしいです。 心にモヤモヤと感じた瞬間に、浮気とか不倫はパートナーにはバレている。女性の第六感はとても敏感なので、男性は気づかれたことに気づかない。 私も男なので […]
2023年7月20日
60歳を過ぎて、今更英語学習の大切さを感じています。 ChatGPTに適切な質問を書けない・・・ 英語ならどうなんだろう?他にもAIツールが出てきそうだけど英語が理解できないと困りそう。 ということで趣味で遊ぶためなんで […]
2023年5月10日
何かと強引なNHKと総務省の行動は、デマも本当だととらえられる危険性があるようです。 スマホ保持だけでもNHK受信料は徴収さらる。は、新聞報道でも総務省の議事録からも見つけられなかったようです。 はやまった、チャットさん […]
2023年4月26日
自分は60歳を超えていますが、今後何がしたいのか? 優先順位が定まっていません。 ということは、自分で自分がわかっていないのでは? 5分間だけ書き出してまたら、出てくるかな?
2023年4月24日
91歳の町議さんが福岡県で誕生しました。 任期は95歳・・・ 90代は現役だということです。 頑張ろう!
2023年4月20日
脳梗塞の症状は、本人でもわかりにくいそうです。 おかしいなと思ったら救急車を自分で呼ぶか、他人に呼んでもらい、自分は横になり立ったり歩いたりしないこと。 動くと症状が悪化する可能性が高まるそうです。 座るより横になる方が […]
2023年4月18日
幼児等通行妨害違反 をご存じでしょうか? 横断歩道以外の場所でも、子供やお年寄り・障害者・怪我人などが歩行していたら、その歩行を妨げてはいけないという法律なのです。 クルマは歩行者の邪魔をしてはいけないのです。 クラクシ […]